商品説明
埼玉県狭山丘陵に広がる茶園で育った茶葉を使用した、和紅茶です。
埼玉県を代表する3種類の品種やぶきた、さやまかおり、ふくみどりの絶妙なブレンドにより、
甘い香りが広がります。
和紅茶は海外の紅茶に比べてやわらかく優しい渋味が特徴で、紅茶を飲みなれていない方にもおすすめです。
ほんのり甘いので、ストレートティーがおすすめです。
内容量 15g
原産地 埼玉県狭山市
賞味期限 製造後180日
【おすすめの淹れ方】
1.沸騰したお湯を湯呑に入れ、お好みで冷ます。
90℃:香り豊かなすっきり味
70℃:甘味が引き立ち、よりまろやかに
2.茶葉約5gを急須に入れる。(1人前)
3.お湯230mlを注いで急須にフタをし、約90秒待つ。
4.急須がお辞儀をするように、5回くらいに分けてお茶を注ぐ。
最後の一滴まで注ぎ切る。
2人分以上の場合は、お茶の量と色が均等になるように回し注ぎます。
お好みで淹れてみましょう。
埼玉県を代表する3種類の品種やぶきた、さやまかおり、ふくみどりの絶妙なブレンドにより、
甘い香りが広がります。
和紅茶は海外の紅茶に比べてやわらかく優しい渋味が特徴で、紅茶を飲みなれていない方にもおすすめです。
ほんのり甘いので、ストレートティーがおすすめです。
内容量 15g
原産地 埼玉県狭山市
賞味期限 製造後180日
【おすすめの淹れ方】
1.沸騰したお湯を湯呑に入れ、お好みで冷ます。
90℃:香り豊かなすっきり味
70℃:甘味が引き立ち、よりまろやかに
2.茶葉約5gを急須に入れる。(1人前)
3.お湯230mlを注いで急須にフタをし、約90秒待つ。
4.急須がお辞儀をするように、5回くらいに分けてお茶を注ぐ。
最後の一滴まで注ぎ切る。
2人分以上の場合は、お茶の量と色が均等になるように回し注ぎます。
お好みで淹れてみましょう。
関連商品
おすすめ商品
売れ筋商品
他の商品を探す